最新から全表示
-
お知らせ2025年08月16日(土)
犯罪情報官NEWS(不審電話)
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−−
8月16日(土)、朝霞市内で、警察官を騙る者から、「あなたの銀行口座が資金洗浄に使用されている」等の不審電話が確認されています。
電話に応じると、SNSのビデオ通話機能やトーク機能を用いて、偽の警察手帳や逮捕状を見せられ、個人情報を聞き出され、お金を振り込ませよ... -
お知らせ2025年08月15日(金)
週間天気予報(坂戸市)
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−−
8月15日 17時発表
埼玉県南部 さいたま
8/16(土) 曇時々晴
最高気温:34度
最低気温:26度
降水確率:
0時〜6時:10%
6時〜12時:20%
12時〜18時:20%
18時〜24... -
お知らせ2025年08月15日(金)
犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺))
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−−
8月15日(金)、神川町内で、親族を装う者から「午前中、家にいる?」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
電話でお金の話が出たら詐欺です。
被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないことです。留守番電話に設定して、相手の声が確認できるまで電... -
お知らせ2025年08月15日(金)
犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−−
8月15日(金)、さいたま市岩槻区、上尾市、富士見市、入間市、北本市、志木市内で、区(市)役所職員を装う者から「医療費の還付金がありますが手続きがされていません」「介護保険料の過払い金があります」等の詐欺電話が確認されています。
なお、県内では還付金詐欺被害が大... -
お知らせ2025年08月15日(金)
犯罪情報官NEWS(プールでの置引き被害に注意!)
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−−
夏が到来し、プールに行く方が増えるかと思います。
財布やスマートフォン等の貴重品をプールサイド等の人目に付く場所に置いたままにすると、置引き被害に遭うことが予想されます。
被害に遭わないためにも≪貴重品はプールサイドに置いたままにせず、鍵が掛かるロッカーを... -
お知らせ2025年08月14日(木)
犯罪情報官NEWS(不審電話(病院騙り))
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−−
8月14日(木)、鶴ヶ島市で、病院職員を装う者から「息子さんが血痰を吐かれて救急搬送されました」等のオレオレ詐欺に発展する可能性のある不審電話が確認されています。
被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないことです。留守番電話に設定して、相手の声が確認... -
お知らせ2025年08月13日(水)
犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−−
8月13日(水)、川越市、富士見市、狭山市、入間市内で、市役所職員を装う者から「還付金があります」等の詐欺電話が確認されています。
なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加しています。
犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら... -
お知らせ2025年08月12日(火)
犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺))
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−−
8月12日(火)、川越市内で、親族を装う者から「俺だけどお盆には帰れない」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
電話でお金の話が出たら詐欺です。
被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないことです。留守番電話に設定して、相手の声が確認できる... -
お知らせ2025年08月12日(火)
犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−−
8月12日(火)、坂戸市、ふじみ野市、東松山市内で、市役所職員を装う者から「介護保険料の還付金があります」「書類を送っていますが届いていないですか」等の詐欺電話が確認されています。
なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加しています。
犯人は、この後、銀行... -
お知らせ2025年08月11日(月)
犯罪情報官NEWS(不審電話)
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−−
8月11日(月)、県内各地において、通信事業者を装う者から「電話料金の未納があり、この電話は使えなくなります」、「ダイヤルの○番を押してください」等の不審電話が確認されています。
電話の内容に従って操作すると、警察官や検察官を装う者に代わり「あなたの口座が犯罪に... -
お知らせ2025年08月11日(月)
犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−−
8月11日(月)、志木市内で、市役所職員を装う者から「医療費の還付金が支給されます」等の詐欺電話が確認されています。
なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加しています。
犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金を振り込... -
お知らせ2025年08月11日(月)
犯罪情報官NEWS(不審電話(警察官騙り))
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−−
8月11日(月)、志木市内において、他県の警察官を騙る者から、「身分証明書を持参して〇〇警察署(他県)に来て下さい」「来られなければ電話対応も可能です」等の不審電話が確認されています。
電話に応じると、SNSのビデオ通話機能やトーク機能を用いて、偽の警察手帳や逮... -
お知らせ2025年08月09日(土)
犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−−
8月9日(土)、さいたま市見沼区内で、区役所職員を装う者から「医療費の還付金があるので、名前や銀行口座を教えて欲しい」等の詐欺電話が確認されています。
なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加しています。
犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して... -
お知らせ2025年08月09日(土)
犯罪情報官NEWS(侵入窃盗及び強盗対策)
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−−
県内では住宅や店舗を対象とした侵入窃盗、強盗事件が発生しています。
被害に遭わないためにも、自宅の防犯対策を見直しましょう。
≪在宅時でも戸締りを徹底・訪問者は、ドアスコープ、カメラ付きインターフォンで確認・ドアを開ける時は、ドアガードを利用・自宅に多額の... -
お知らせ2025年08月08日(金)
週間天気予報(坂戸市)
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−−
8月8日 17時発表
埼玉県南部 さいたま
8/9(土) 曇時々晴
最高気温:34度
最低気温:24度
降水確率:
0時〜6時:0%
6時〜12時:0%
12時〜18時:20%
18時〜24時:20... -
お知らせ2025年08月08日(金)
竜巻注意情報(坂戸市)
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−−
埼玉県竜巻注意情報 第4号
2025年8月8日 16時33分
気象庁 発表
埼玉県南部、北部、秩父地方は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。
雷や急な風の変化など積乱雲が近づく... -
お知らせ2025年08月08日(金)
犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−−
8月8日(金)、川口市内で、市役所職員を装う者から「介護保険の払戻金があるので、ATMに行って手続きをしてください」等の詐欺電話が確認されています。
なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加しています。
犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、... -
お知らせ2025年08月08日(金)
犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺))
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−−
8月8日(金)、所沢市内で、親族を装う者から「母子手帳ある?」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
電話でお金の話が出たら詐欺です。
被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないことです。留守番電話に設定して、相手の声が確認できるまで電話に出... -
お知らせ2025年08月08日(金)
竜巻注意情報(坂戸市)
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−−
埼玉県竜巻注意情報 第2号
2025年8月8日 13時36分
気象庁 発表
埼玉県南部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。
雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合に... -
お知らせ2025年08月08日(金)
竜巻注意情報(坂戸市)
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−−
埼玉県竜巻注意情報 第1号
2025年8月8日 12時42分
気象庁 発表
埼玉県南部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。
雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合に...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。