- カテゴリ別に表示
JavaScriptの設定が無効になっています。サービスの機能が限定されたり、利用できないサービスがあります。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−−
11月27日(水)、飯能市、川口市、桶川市、和光市、春日部市、所沢市、寄居町内で、市役所(町役場)職員を装う者から「保険料の還付金があります」等の詐欺電話が確認されています。
なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加しています。
犯人は、この後、銀行やコン...
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−−
11月27日(水)、上尾市、行田市内で、親族を装う者から「お店にバッグを忘れた」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
電話でお金の話が出たら詐欺です。
被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないことです。留守番電話に設定して、相手の声が確認...
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−−
埼玉県竜巻注意情報 第1号
2024年11月27日 20時53分
気象庁 発表
埼玉県南部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。
雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場...
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−−
11月28日(木)、所沢市、志木市、上尾市、桶川市、鴻巣市、越谷市内で、市役所職員を装う者から「医療費還付の件で書類を送っていますが、返信がないので電話しました」等の詐欺電話が確認されています。
なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加しています。
犯人は...
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−−
11月28日(木)、幸手市内で、親族を装う者から「果物を持って行くよ」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
電話でお金の話が出たら詐欺です。
被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないことです。留守番電話に設定して、相手の声が確認できるまで...
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−−
現在、県内の複数の公庁に「本日中に公庁内で燃料を散布し着火する、周囲の人に危害を加える」とった内容の文書が届いたとの情報が寄せられました。
警察では、警戒活動を強化しますが、不審者や不審物件を発見した場合は、直ちに110番をお願いします。
−−−−...
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−−
11月29日(金)、朝霞市、入間市、草加市、春日部市、桶川市、伊奈町内で、親族を装う者から「駅のトイレに会社の書類と携帯電話が入ったカバンを置き忘れた」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
電話でお金の話が出たら詐欺です。
被害を防ぐために大切なこと...
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−−
11月29日(金)、越谷市、草加市、春日部市内で、市役所職員を装う者から「医療費の還付金があり、封筒を送りましたが返信がありませんでした」等の詐欺電話が確認されています。
なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加しています。
犯人は、この後、銀行やコンビニ...
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−−
11月28日(木)午前7時ころから午後6時ころまでの間に、坂戸市大字中小坂地内の一戸建て住宅で、家人が留守中に無締りの勝手口から侵入され、現金が盗まれる被害が発生しました。
被害に遭わないために、≪玄関や窓等を確実に施錠する・センサーライトを設置する≫などし、不...
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−−
11月29日 17時発表
埼玉県南部 さいたま
11/30(土) 晴
最高気温:16度
最低気温:3度
降水確率:
0時〜6時:10%
6時〜12時:0%
12時〜18時:0%
18時〜24時:0%...
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−−
11月30日(土)、坂戸市、さいたま市桜区、川越市、上尾市、八潮市内で、警察官を装う者から「あなたの銀行口座がマネーロンダリングに使われている」等の詐欺電話が確認されています。
犯人は、この後、キャッシュカードを確認するなどと言い、暗証番号を聞き出して、キャッシ...
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−−
12月2日(月)、小川町、志木市、東秩父村内で、親族を装う者から「体調を崩した」「家族には迷惑をかけたくない」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
電話でお金の話が出たら詐欺です。
被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないことです。留守番...
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−−
12月2日(月)、久喜市内で、市役所職員を装う者から「医療費の還付金を振り込みますが、どちらの銀行を利用されていますか?」等の詐欺電話が確認されています。
なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加しています。
犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導...
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−−
12月2日(月)、さいたま市(中央区、岩槻区)、所沢市、寄居町、川口市、桶川市内で、警察官を装う者から「事件の犯人があなた名義のカードを持っていたので、捜査に協力して欲しい」等の詐欺電話が確認されています。
犯人は、この後、キャッシュカードを確認するなどと言い、...
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−−
12月3日(火)、さいたま市大宮区、越谷市、行田市、春日部市内で、区(市)役所職員を装う者から「医療費の見直しの封筒が届いていませんか?」等の詐欺電話が確認されています。
なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加しています。
犯人は、この後、銀行やコンビニ...
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−−
12月3日(火)午後8時40分ころ、坂戸市大字多和目地内で、シカを目撃したとの情報が寄せられました。
外出した際は周囲を警戒し、発見した際は近寄らず、身の安全を最優先としてください。
(※発生場所と隣接する地域にも配信しています。)
地図情報...
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−−
12月4日(水)、越谷市内で、市役所職員を装う者から「医療費の還付金があるため、連絡しました」等の詐欺電話が確認されています。
なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加しています。
犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お...
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−−
12月4日(水)、さいたま市浦和区、ふじみ野市、戸田市内で、病院職員や親族を装う者から「息子さんが来院された際、落とし物をされました」「果物余ってるから持って行こうか?」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
電話でお金の話が出たら詐欺です。
被害を防...
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−−
12月5日(木)、川越市内で、警察官を装う者から「あなた被害の佐詐欺事件が解決しました」等の詐欺電話が確認されています。
犯人は、この後、キャッシュカードを確認するなどと言い、暗証番号を聞き出して、キャッシュカードを騙し取ろうとしてきます。
警察官が暗証番...
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−−
12月5日(木)、草加市内で、市役所職員を装う者から「書類を送りましたが届いていますか?」等の詐欺電話が確認されています。
なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加しています。
犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金を...