最新から全表示

  • お知らせ
    2025年04月22日(火)

    犯罪情報官NEWS(不審者の逃走)

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    4月22日(火)午後5時15分ころ、坂戸市関間2丁目地内で、警察官が交通違反をした車両に停止を求めたところ、男の運転手(特徴不明)が交通事故を起こし、車両を放置して逃走する事案が発生しました。
    男は、何らかの犯罪に関与しているおそれがあることから、安全のため≪在...

  • お知らせ
    2025年04月22日(火)

    犯罪情報官NEWS(凶器所持)

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    4月22日(火)午後4時20分ころ、坂戸市千代田4丁目地内で、ナイフのようなものを持った男を目撃したとの情報が寄せられました。
    男の特徴は、身長175センチ位、体格やせ型、頭髪黒色、上衣黒色パーカー、下衣黒色ズボン、帽子着用です。
    安全のため≪発生場所付近...

  • お知らせ
    2025年04月23日(水)

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺))

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    4月23日(水)、所沢市、深谷市内で、親族を装う者から「重要書類や小切手が入った荷物を失くしてしまった」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
    電話でお金の話が出たら詐欺です。
    被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないことです。留守番電話に...

  • お知らせ
    2025年04月23日(水)

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    4月23日(水)、鴻巣市内で、市役所職員を装う者から「医療費還付の書類を送りましたが、手続きしましたか?」等の詐欺電話が確認されています。
    なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加しています。
    犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示...

  • お知らせ
    2025年04月23日(水)

    犯罪情報官NEWS(イノシシの出没)

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    4月23日(水)午後6時30分ころ、日高市大字北平沢地内で、イノシシ(体長1メートル位)を目撃したとの情報が寄せられました。
    外出した際は周囲を警戒し、遭遇してしまった場合は≪イノシシを刺激しない・落ち着いて、速やかにその場から立ち去る・見えないところに避難する...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。