Show all from recent

  • Notification
    2024/05/30 (Thu)

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    5月30日(木)、富士見市、春日部市、狭山市、深谷市内で、市役所職員を装う者から「還付金の書類を送りましたが返信がありませんでした」等の詐欺電話が確認されています。
    なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加しています。
    犯人は、この後、銀行やコンビニ等のA...

  • Notification
    2024/05/30 (Thu)

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    5月30日(木)、富士見市内、春日部市、狭山市、深谷市内で、市役所職員を装う者から「還付金の書類を送りましたが返信がありませんでした」等の詐欺電話が確認されています。
    なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加しています。
    犯人は、この後、銀行やコンビニ等の...

  • Notification
    2024/05/29 (Wed)

    犯罪情報官NEWS(子供を狙った不審者に注意)

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    5月29日(水)午後4時ころ、坂戸市本町地内の路上で、小学女児が下半身を露出した男に身体を触られる事案が発生しました。
    男の特徴は、年齢30〜40歳位、身長160〜170センチ位、体格やせ型、頭髪黒色、上衣青色っぽい服、下衣黒色ズボンです。
    お子さんに対し...

  • Notification
    2024/05/29 (Wed)

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺))

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    5月29日(水)、春日部市で、親族を装う者から「扁桃腺が腫れて声が変わった。」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
    電話でお金の話が出たら詐欺です。
    被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないことです。留守番電話に設定して、相手の声が確認で...

  • Notification
    2024/05/29 (Wed)

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    5月29日(水)、川口市、春日部市内で、市役所職員や税務署職員を装う者から「取引のある金融機関を教えてください」「書類を送りたいので住所を教えてください」等の詐欺電話が確認されています。
    なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加しています。
    犯人は、この後...

  • Notification
    2024/05/28 (Tue)

    犯罪情報官NEWS(防犯情報)

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    5月26日(日)、県外の民間企業に「5月29日(水)午後3時22分に、埼玉県内の障害者施設及びいずれかの小中高校、さいたま市内の市役所、幼稚園、保育園、中高校を爆破する」といった内容のメールが届いたとの通報が寄せられました。
    警察では、市町村と連携し、警戒活動を...

  • Notification
    2024/05/28 (Tue)

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    5月28日(火)、さいたま市西区、ふじみ野市、川口市内で、市(区)役所職員、年金事務所職員を装う者から「累積保険料の還付金があります、取引銀行を教えてください」等の詐欺電話が確認されています。
    なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加しています。
    犯人は、...

[Notification from Municipality] message board lists public information from municipality and the like.
Please contact the respective organization listed in the article for details.